70年前の姿そのままに…伝説の英国スポーツカー「ACエース」復活、3300万円から

ACエース新型
ACエース新型全 3 枚

英国のAC Carsは、同社の代表的スポーツカー『ACエース』を70年ぶりに復活させると発表した。新型ACエースは、クラシックな外観と最新技術を融合させた「ACエース クラシック」と「ACエース ブリストル クラシック」の2モデルで展開される。

【画像全3枚】

AC Carsは1901年に設立されたイギリス最古の現役自動車メーカー。新型ACエースは、同社が新設したクラシックカー部門「AC Cars Classics」が手がける。オリジナルモデルは1950年代から1960年代にかけて生産され、軽量設計と高い走行性能で世界中のスポーツカーファンから支持を集めた。

新型ACエースのパワートレインは、フォード製の2.3リットル直4エコブーストエンジンで、300hp以上を発生。6速マニュアルトランスミッションと組み合わせる。カーボンファイバー製ボディを採用し、軽量化と高剛性を両立。車重は約1100kgに抑えられた。0-100km/h加速は約4.6秒だ。

2つのモデルは異なるフロントデザインを採用する。ACエース クラシックは初期モデルの「スマイリングフェイス」を、ACエース ブリストル クラシックは後期モデルのよりスリムなフロントを再現している。

価格は17万5000ポンド(約3300万円)から。予約受付は既に開始されており、2025年夏頃から納車が始まる予定だ。

新型ACエースは、かつてル・マン24時間レースやセブリング12時間レースなどの国際レースで活躍したオリジナルモデルのDNAを受け継ぎつつ、現代の技術を取り入れることで、クラシックカーの魅力と現代的な走行性能を両立させている。AC Carsは、この新モデルによって同社のエンジニアリングの伝統を現代に引き継ぐとともに、スポーツカー市場での存在感を高めることを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る