トヨタの「愛車PROTECT」、グッドデザイン賞を受賞…少額短期保険商品で初

「愛車PROTECT トヨタのミニ車両保険」
「愛車PROTECT トヨタのミニ車両保険」全 2 枚

トヨタファイナンスと損害保険ジャパンの子会社Mysurance(マイシュアランス)が提供する「愛車PROTECT トヨタのミニ車両保険」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞した。少額短期保険商品がこの賞を受賞するのは史上初だ。

【画像全2枚】

この保険商品は、トヨタ販売店で新車を購入したユーザーを対象に、万一の事故時に最大10万円を補償する。特長は、自動車保険の等級に影響を与えない点だ。これにより、小さな傷や凹みなどの修理を自己負担せずに行えるようになった。

グッドデザイン賞審査委員会は、「小さな事故時の車両保険使用で、自動車保険の等級が落ちるリスクを抑えた小回りの効く保険というアプローチが非常に興味深い」と評価。顧客の声に寄り添い、新たな保険システムを実現した点を高く評価している。

愛車PROTECTは、「愛車」「等級」「お財布」を守ることをコンセプトにしている。Peer to Peer(P2P)という仕組みを活用し、新車購入者の集団(Pool)を形成。保険事故が発生した場合はこのPoolから保険金を支払う。

保険料は前月の保険金支払総額と加入契約数によって合理的に算出され、毎月変動する。また、販売店(保険契約者)が保険料の一部を負担できる新しい仕組みも構築した。

トヨタファイナンスとMysuranceは今回の受賞を契機に、取り扱い可能なトヨタ販売店を順次拡大し、より多くの顧客にこの保険を届けられるよう取り組んでいく。

自動車業界では、小さな事故でも保険を使用すると等級がダウンし、次年度以降の保険料が上がることが課題となっていた。愛車PROTECTは、この問題に対する新たなソリューションだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る