LGエナジー、フォードの欧州商用EVにバッテリー供給へ…2026年から

フォード Eトランジット・クーリエ(参考)
フォード Eトランジット・クーリエ(参考)全 3 枚

韓国のLGエナジーソリューションは、フォードモーターとの間で、欧州向け電気商用バン向けバッテリーの供給契約を締結した、と発表した。

この契約に基づき、LGエナジーは2026年から4~6年にわたり、フォードの電気商用バン向けに総計109GWhのバッテリーを供給する。この大規模な供給契約は、欧州市場における商用車の電動化が加速していることを示唆している。

さらに両社は、現行のフォード『マスタングMach-E』向けバッテリーの生産拠点を、2025年にポーランドからLGエナジーの米国ミシガン州工場に移管することで合意した。この決定は、米国のインフレ削減法(IRA)による税額控除など、競争力のある市場条件を活用し、ビジネス効率を向上させることを目的としている。

フォード Eトランジット・クーリエ(参考)フォード Eトランジット・クーリエ(参考)

この契約は、自動車業界の電動化トレンドが加速する中で、バッテリーメーカーと自動車メーカーの協力関係がますます重要になっていることを示している。LGエナジーにとっては、欧州市場での存在感を高める機会となり、フォードにとっては安定したバッテリー供給源を確保することで、電気商用車市場での競争力強化につながる。

フォードブランドの欧州向け新型商用EVが『Eトランジット・クーリエ』だ。Eトランジット・クーリエには、最大出力136hpのモーターを搭載する。最大出力100kWでDC急速充電できる。およそ10分で航続87km分の航続に必要なバッテリー容量を充電可能。さらに、およそ35分で、バッテリー容量の80%まで充電できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る