VWの大型SUV『タイロン』、グローバルで展開する2代目は3列仕様やPHEVも[詳細画像]

VW タイロン 新型
VW タイロン 新型全 32 枚

VWは「パリモーターショー2024」で大型SUV『タイロン』新型の実車を初公開した。

タイロンは同社のプレミアムSUV『トゥアレグ』と、ミドルクラスSUV『ティグアン』の間を埋めるモデルとして位置づけられており、先代にあたる初代は中国専用モデルとして販売されていた。新型となる2代目は欧州市場へも展開されることが発表され、アメリカや日本市場への展開も期待される。

外観の特徴はなんといっても、3列シート車も用意する大型SUVならではのロングホイールベースの伸びやかなボディだ。LEDヘッドライトと標準装備の illuminated VWロゴが作り出す夜間の独特な表情や、リアに装備されるフルLEDのクロスバーと illuminated VWロゴなど最新の照明技術が新たな表情を生み出している。

VW タイロン 新型VW タイロン 新型

内装は、グレードに応じて採用されるマイクロファイバー素材の「ArtVelours Eco」や本物の木目パネル、イルミネーション付きの装飾トリムなど高級感のある素材使いが印象的だ。

また、32cm(対角)のインフォテインメントシステム(ナビゲーション機能付き)、App-Connect Wireless(Apple CarPlayとAndroid Auto対応)、デジタルメーター、LEDヘッドライト(自動ハイビーム制御「Light Assist」付き)、フロント・リアの illuminated VWロゴ、3Dテールランプクラスター、リアドアのサンブラインド、17インチアルミホイールなども標準装備となっている。

パワートレインは、全車マイルドハイブリットが標準装備され、2種類のプラグインハイブリッドモデルの追加も予定されている。マイルドハイブリッドは150psのTSIエンジン、193psのTDIエンジン。プラグインハイブリッドはそれぞれ204ps、272psのシステム出力を発揮。全車に4MOTION AWDシステムが組み合わされ、最大2500kgの牽引能力も有する。また、牽引ブラケットと組み合わされるTrailer Assist操縦支援システムによって大型の荷物を牽引時でも安定した操縦性を確保する。

5人乗り仕様のみだった先代に対し、ボディサイズの拡大に応じて、7人乗りモデルも追加される。5人乗り時の荷室容量は最大885リットルが確保され、家族での長距離ドライブにも対応できる充分なスペースを備えている。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  3. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  4. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
  5. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る