ホンダ『シビック』改良新型、発売1カ月で月間計画の6倍受注…6MT専用の「RS」が全体の7割

ホンダ シビック改良新型 (RS)
ホンダ シビック改良新型 (RS)全 8 枚

ホンダは10月22日、2024年9月13日に発売した『シビック』改良新型の累計受注台数が、発売から約1カ月後の10月20日時点で約3000台に達した、と発表した。

これは月間販売計画500台の約6倍にあたり、好調な滑り出しとなっているという。

注目すべきは、新たに設定された6速マニュアルトランスミッション(6MT)専用グレード「RS(アールエス)」の人気だ。RSは全体の7割弱を占める約2000台を受注し、特に20代の若者を中心に支持を集めている。

購入層の特徴として、先代シビックからの買い替え需要が最も多いことが挙げられる。年代別では、RSは20代、「e:HEV」(ハイブリッドモデル)は50代の顧客を中心に購入されている。

顧客から高評価を得ている点は、ガソリンモデル、e:HEVモデル共通の爽快でスポーティな走りがある。RS専用の軽量フライホイールやレブマッチシステム、足回り設計による軽快な走行感も評価された。

また、Google搭載の9インチHonda CONNECTディスプレイ(全グレード標準装備)、e:HEVモデルの新たなグレー内装、e:HEV EXの電動パノラミックサンルーフ、安全運転支援システム「Honda SENSING」の性能進化も評価されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る