日産サクラ、ノート、キックス、商品魅力度調査でそれぞれセグメント首位…JDパワー

日産サクラ
日産サクラ全 3 枚

日産自動車は10月23日、J.D. パワージャパンによる「2024年日本自動車商品魅力度調査」で、日産の『サクラ』、『ノート』、『キックス』の3車種が各セグメントにおいて首位を獲得した、と発表した。

この調査は、新車購入後2~13か月経過したユーザーを対象に、所有する自動車の商品魅力について10カテゴリー37項目の評価を聴取するもので、今年で14回目の実施となる。結果は1000ポイント満点で算出される。

サクラが軽ハイトワゴンのセグメントで、ノートがコンパクトで、キックスがコンパクトSUVで、それぞれ最も魅力的なモデルとして1位に選ばれた。特にキックスは、同社が実施する「2024年日本自動車初期品質調査」のコンパクトSUV部門でも最高位の評価を受けており、品質と魅力の両面で高い評価を得ている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る