「e-POWERで日本導入すべき?」…SNSで巻き起こる日産『ムラーノ』めぐる賛否両論

日産 『ムラーノ』 新型 エクステリア
日産 『ムラーノ』 新型 エクステリア全 11 枚

日産自動車は10月17日、北米市場向けにミドルサイズクロスオーバーSUVの新型『ムラーノ』を発表した。今回のモデルは、2025年初頭にアメリカとカナダで販売が予定されている。

新型ムラーノに関するSNS上の反応は、まずデザインについて肯定的な意見と否定的な意見が混在している。また日本導入に関して期待する声がある一方で、一部には厳しい意見も見られる。全体として、賛否が入り混じった意見が多く飛び交っている印象だ。

新型ムラーノはデザインテーマ「エネルギッシュ エレガンス」を取り入れ、モダンで流麗なエクステリアが特徴となっている。さらに、内装では高級感あふれる素材や最新のテクノロジーを搭載し、ドライバーや乗員に快適な乗り心地を提供する仕様だ。

日産 『ムラーノ』 新型 エクステリア日産 『ムラーノ』 新型 エクステリア

エンジンは、日産独自の2.0リットルVCターボエンジンが搭載されており、最高出力241hp、最大トルク260lb-ft(353Nm)を発生する。前モデルに比べてトルクが27Nm向上した。トランスミッションはパドルシフト付きの9速オートマチックで、前輪駆動と4WDの選択肢が用意されている。

外観では、21インチの大径ホイールや左右に広がったLEDテールライト、専用2トーンカラーなど、洗練された印象。内装においては、ラグジュアリーさが追求されており、2つの12.3インチディスプレイが搭載され、最新のコネクティビティ機能に対応している。Googleビルトインにより、Googleマップやその他のアプリケーションを直接車内ディスプレイに表示できる点も特徴だ。

日産 『ムラーノ』 新型 インテリア日産 『ムラーノ』 新型 インテリア

アメリカ、カナダの北米市場のみで発売が予定されている新型ムラーノだが、X(旧Twitter)では、「Zのスタイリングの系譜を感じる!」「微妙…ただ実物見るとまた良かったりするんだよな」「顔が微妙すぎる…インテリアもバックビューも良いのに」と、デザインに関しては、賛否両論別れている。

また、日本導入については、「またもや指をくわえて羨ましがっているしかないのか」「日本じゃ驚くくらい売れないだろ」「 e-POWERで日本導入すれば良いのに」「ハリアーのライバルとして戦えるんじゃないか」など、こちらも賛否両論別れた。

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る