広汽集団、新型電動SUVと欧州本格参入を発表…パリモーターショー2024

広汽集団の新型電動SUV『AION V』(パリモーターショー2024)
広汽集団の新型電動SUV『AION V』(パリモーターショー2024)全 4 枚

中国の広汽集団(GAC)はパリモーターショー2024において、新型電動SUV『AION V』を初公開し、欧州市場への本格参入を発表した。

広汽集団は欧州市場への本格参入を加速させる計画を明らかにした。年内に一部の国に製品を投入し、2028年までに全欧州市場をカバーする目標を掲げている。同時に、現地化されたサービスネットワークの構築も進める。

2025年までに欧州中央倉庫を完成させ、部品供給の効率を高める。2028年までには、欧州のほとんどの国をカバーするサービス保証システムを段階的に確立する予定だ。

世界戦略車のAION Vだ。欧州市場向けに開発された。このモデルは、高度な自動運転技術や先進的な電気自動車技術を搭載し、欧州の品質・安全基準を満たしている。

広汽集団は欧州市場への参入を強化するため、欧州自動車業界で30年以上の経験を持つトーマス・シェメラ氏を国際部門高級副総裁兼グローバル最高執行責任者(COO)に起用した。シェメラ氏の起用により、広汽の欧州市場での消費者との関係構築や、グローバル化戦略の推進が見込まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る