ボルボカーズ、営業利益は29%増 2024年第3四半期決算

ボルボ EX90
ボルボ EX90全 3 枚

ボルボカーズは10月23日、2024年第3四半期の業績を発表した。第3四半期の営業利益は58億SEK(スウェーデン・クローナ)で、前年同期の45億SEKから29%増加している。

第3四半期の売上高は930億SEKで、コアEBITマージンは6.2%。自由キャッシュフローはマイナス4億SEKでほぼ横ばいだった。

ボルボカーズは2026年までにプレミアムカー市場を上回る成長を目指し、コアEBITマージンを7-8%に引き上げる計画を立てている。しかし、市場の弱さが加速しており、業界の需要は低下している。ボルボカーズのジム・ローワンCEOは、マクロ経済の逆風と地政学的な複雑さが増している中で、同社のレジリエンスを強調した。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  4. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  5. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る