簡単取付シンプル設計のデジタルバックミラーにスモーク機能や超親水フィルムをセット

KEIYO デジタルバックミラー「AN-M005A」
KEIYO デジタルバックミラー「AN-M005A」全 5 枚

慶洋エンジニアリングがデジタルバックミラー・AN-M005にスモーク機能を追加し、製品3年保証・超親水フィルム雨ミエを同梱した新モデルパッケージ「AN-M005A」を発売。同社オンラインショップ価格は税込み2万4800円。

AN-M005Aはドラレコ録画機能を省略した簡単取り付けのシンプル設計の前モデルに、機能を追加して進化したデジタルバックミラー。

新たに追加された「スモーク機能」は、後部ガラスにスモークフィルムが貼られていても、後方の映像を明るく撮影・表示できるもので、レベルは4段階で調整可能。

また、前モデルの「2倍」「4倍」の拡大表示を「1.5倍」「2倍」に変更している。これはユーザーの声を反映したもので、より自然で快適な後方視界が確保でき、運転時の負担を軽減している。画面表示にも細かなチューニングが施され、見え方を改善し、よりクリアな映像となっている。

同社が実用新案登録をしたナノ親水防曇コーティングの特殊フィルム「雨ミエ」も同梱される。これは車窓外側に付着した雨水を平坦化させ、雨天時の視界をしっかり確保できるもので、バックカメラの視界が雨滴で不明瞭になることを防ぐことができる。

さらに、これまでの1年保証から、大幅に延長した3年保証を付帯。

エンジン起動後、約2秒で後方を映像表示を開始する「クイックスタート」、夜間や暗い場所でもクリアな映像で、後方車両のヘッドライトの眩しさを自動で軽減できる200万画素STARVIS機能搭載CMOSセンサー、リバースギア連動で駐車時に使えるガイドラインを表示する機能、9インチIPSタッチパネル、バンドによる簡単取り付けなど、前モデルで好評だった機能はそのまま引き継がれている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る