スマートの新型電動SUV『#5』、中国で発売 約495万円から

スマートの新型電動SUV『#5』を中国で発売
スマートの新型電動SUV『#5』を中国で発売全 6 枚

スマートは10月27日、新型電動SUVの『スマート #5』を中国で発売した。現地での価格は、22.99万元(約495万円)から36.8万元(約792万円)までと発表されている。

#5は、ブランドのEVラインナップにおける3番目の車両であり、『#1』および『#3』と並んで、最新の電動ドライブ、ADAS技術、そしてシームレスでインテリジェントなコックピットを備えたプレミアムSUVになる。

800ボルトプラットフォームを採用したスマート#5は、充電速度と航続において新たなレベルを達成している。100kWhのバッテリーは、15分で70%まで充電可能で、最大740kmの航続を実現する。また、220Vの電源ソケットも装備されている。

この新型車はメルセデスベンツによって設計され、パノラマハロルーフ、フレームレスドア、短い前後オーバーハングなど、スマートの典型的なデザイン要素を取り入れている。ホイールベースは2900mm、全長は4705mmだ。

スマート#5スマート#5

外観には特徴的な楕円形のヘッドライトやDピラーのsmartロゴ、デュアルカラーのドアミラー、浮遊するホイールキャップなどがプレミアム感を演出している。

内装はモダンで広々としており、技術的にも洗練されている。ゼログラビティシートや革張りのシート、V字型ヘッドカーテンエアバッグ、シート一体型安全ベルトなどが特徴。後部座席には快適なヘッドルームやヒーター、シートバック調整機能、電動サンシールド、飛行機スタイルのLED読書灯が備わっている。

エンターテインメントシステムには、内蔵プロジェクターと20個のスピーカーを備えたSennheiserサウンドシステムが含まれ、音楽と同期するアンビエントライトを採用する。さらに、34の収納コンパートメントや72リットルのフロントトランク、最大1530リットルの後部収納スペースも備えている。

技術面では、25.6インチの拡張現実ヘッドアップディスプレイ、10.3インチのフルカラーUltra HD LCDメータークラスター、2つの13インチAMOLED 2.5Kディスプレイが搭載されている。高度なAI音声アシスタントにより、ドライバーは音声だけで多くの機能を操作できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る