AI活用のシェアタクシー「NearMe」、情報セキュリティ対策で国際規格の認証取得

AI活用のシェアタクシー「NearMe」が情報セキュリティ対策で国際基準「ISMS」認証取得
AI活用のシェアタクシー「NearMe」が情報セキュリティ対策で国際基準「ISMS」認証取得全 1 枚

移動の課題に取り組むソーシャルデザインカンパニーのNearMe(ニアミー)は10月29日、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得した、と発表した。

NearMeのサービスは、2019年8月の開始以来、延べ85万人以上が利用している。現在、羽田空港や成田空港をはじめ、全国16の空港と周辺都市部で利用可能だ。公共交通機関の乗り換えなしで目的地まで一気通貫でつながるため、ストレスフリーな移動体験を提供している。

NearMeは、独自のAIを活用した最適なルーティングで、出発地から目的地までの移動をドアツードアで結ぶタクシーのシェアサービスを提供している。今回のISMS認証取得により、さらに強固な情報管理体制を構築し、顧客により安心・安全なサービスを提供することを目指している。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  3. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
  4. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  5. 「スズキのレトルトカレー」がSNSで大バズり、「絶対旨いに決まってんじゃん!」どこで買える?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る