“シンプルでカッコいい”を極めたMIDホイール!プレミアム感マシマシのMIDエクスクルーシブ『029F』が熱い

PR
MID EXCLUSIVE 029F × TOYOTA アルファード
MID EXCLUSIVE 029F × TOYOTA アルファード全 16 枚

MID WHEELS(MID ホイール)の最高峰ブランドであるMID エクスクルーシブから登場した「029F」。オーセンティックな2×9のデザインを備え、高級車へのマッチングはもちろんハイエースやジムニーへの適合サイズまでを揃える新しいスタイルの高級志向のプレミアムモデルとなった。

新生MID ホイールのフラッグシップブランドが『MID EXCLUSIVE』

MID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカットMID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカット

MIDは先頃シリーズ名を含めた改変を行い、ブランドの整理を実施してわかりやすく選びやすいラインアップ構成を進めた。さらにテレビCMを積極的に展開して、新生MID ホイールのブランド訴求やホイール交換の魅力をこれまで触れてこなかったユーザーにアピールする戦略に出ている。

そんなMID ホイールの象徴的な新ブランドが「MID エクスクルーシブ(MID EXCLUSIVE)」だ。MID ホイールのフラッグシップとなる同ブランドは、高級車にも適合する質の高いホイールをラインアップ。同ブランドのモデルを履くだけで、愛車をワンランクグレードアップさせることができることを目指したプレミアムなブランドとして位置づけられている。

MID エクスクルーシブの最新モデルとして登場したのが「029F」だ。まさに同ブランドを体現するようなデザインを備えてのデビューは、MID ホイールの新しい時代を感じさせるにも十分なインパクトを与えていると言っても過言ではないだろう。

MID EXCLUSIVE 029F セミグロスガンメタMID EXCLUSIVE 029F セミグロスガンメタ

029Fは2×9のオーセンティックなメッシュデザインを採用している。構造的には大定番のデザインなのだが、逆にそれが狙いでもあった。定番=特別感を感じないというわけではく、スタンダードなデザイン=誰もが受け入れやすいと同社では考えこのデザインを採用したという。しかし単なる定番なデザインに終始せず、029Fは細部のデザインに徹底してこだわることで、定番モデルにさらなる高級感・特別感を与えるデザインを纏ったのだ。

魅せるデザイン“2×9”のツインスポークが映えるスタイルを作り出す

MID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカットMID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカット

ズバリ狙ったのは“シンプルだけど新しくてかっこいい”だった。2×9のツインスポークはオーソドックスでどんなクルマにでも合わせやすいデザイン。その上で、スポークを思い切り長く見せる工夫を込めているのがまずは見どころ。センターパートはギリギリまでスポークを延長して、ナットホールが交点に被さってしまっても巧みにデザインすることで中央部の違和感を払拭する。

リム側は外周ギリギリまでスポークをリムオーバーさせるかなり大胆なデザイン。足長感を思いっきり強調することに成功したのだった。実際に029Fのスポークは同クラスのモデルよりも物理的に長く設計されており、伸びやかなツインスポークデザインはこうして仕上げられている。

MID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカットMID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカット

さらに足長感を演出するのが、リムのアンダーカット。スポークの奥側に控え目なデザインのアンダーカットを備えているのがわかる。あくまでも主役はスポークであり、アンダーカットはそれを盛り上げる脇役といった位置づけ。バイプレイヤーの活躍でスポークの足長感はますます強調されることになった。

MID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカットMID EXCLUSIVE 029F ハイパーメタルコート/ミラーカット

その他にもスポークサイドにはリブを設けているのも特徴。これは細身のツインスポーク構造を、重量級の車両に装着した際でも華奢なイメージを出さず力強さを与える効果を狙ったもの。さらにツインスポークが交差する部分を極力センター部に寄せているデザイン処理もこのホイールの見どころとなっている。

幅広いサイズラインアップで、車格を選ばずにどんなクルマにも抜群のフィット

MID EXCLUSIVE 029F × TOYOTA ハイエース ※画像と仕様は異なりますMID EXCLUSIVE 029F × TOYOTA ハイエース ※画像と仕様は異なります

そんな個性的なデザインを各部に備えた029F、適合車の幅広さも特徴だ。サイズは16インチ~21インチまでのサイズを展開、P.C.D.も100/114.3/120/139.7をラインアップしワイドレンジな車種をカバーする。

MID EXCLUSIVE 029F × TOYOTA クラウン クロスオーバー ※画像と仕様は異なりますMID EXCLUSIVE 029F × TOYOTA クラウン クロスオーバー ※画像と仕様は異なります

トヨタクラウン』や『アルファード/ヴェルファイア』、レクサスなどへの適合はもちろんだが、『ハイエース』スズキジムニー』への適合までをしっかりカバーしている点も注目だろう。様々な車種に対して高級感・プレミアム感をキーワードにした足まわりコーディネートを注入できるホイールとして迷わず選べる1本になっている。

MID EXCLUSIVE 029F × SUZUKI ジムニー ※画像と仕様は異なりますMID EXCLUSIVE 029F × SUZUKI ジムニー ※画像と仕様は異なります

MID ホイールは今年から始まったテレビCMの効果もあって、これまでドレスアップやホイール交換にあまり積極的ではなかったユーザーにも注目されている。そんなライト派のユーザーが選んで間違いないモデルとして用意されたのが、MID エクスクルーシブ「029F」のひとつの役割でもある。高級車からSUV、ハイエースやジムニーまで、このモデルを履きこなすだけで、幅広いクルマを高級感満点に彩ってくれる万能選手ともいえるモデルとなった。

今までにない“プレミアム”感!MID EXCLUSIVE「029F」の詳細はこちら

《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. 日産フェアレディZ、「ヘリテージエディション」が米国で登場…1990年代の「300ZX」がモチーフ
  5. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る