「これはカッコいい!」気分が上がる洗車グッズが全11アイテム、ニューリリース!【特選カーアクセサリー名鑑】

GORDON MILLER・洗車用品
GORDON MILLER・洗車用品全 4 枚

キラリと光る秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当連載。今回は、洗車グッズの新シリーズをピックアップする。クルマいじりを趣味とするこだわり派にぴったりな、高機能&おしゃれな全11アイテムをお見せする。

さて、今回取り上げるのは、オートバックスセブンがプロデュースするオリジナルブランド「GORDON MILLER(ゴードンミラー)」の新作だ。シリーズを通した特長は以下のとおり。これらはルックスの良さを信条としていて、ブランドのイメージカラー“オリーブドラブ”が全アイテムにて採用され渋さと精悍さとを醸し出す。なので洗車だけにとどまらず、キャンプ等のアウトドアレジャーでも独特な存在感を発揮する。そしてそれぞれ、使いやすさにもこだわりが注入されている。

では、顔ぶれを見ていこう。まずはこちら、『高密度長毛 マイクロファイバー 洗浄スポンジ L/S』(価格:900円/750円)から。これらはともにスポンジと高密度な長毛のマイクロファイバーとが一体化していて、スポンジ部でたっぷりの水をたくわえられ、表面はボディの上をなめらかに滑る。またゴムバンドが付いていて手にしっかりとフィットし、フックが装備されているので収納もしやすい。

続いては、どんどん使える『マイクロファイバークロス ロール 24枚』(価格:1080円)を。こちらはキッチンペーパーのようにロールになっているマイクロファイバークロスだ。1枚1枚切り離して使用でき、リーズナブルなのでへビーな汚れを拭き取ったときには使い捨ててもOKだ。もちろん、洗えば繰り返し使用可能だ。

GORDON MILLER・高密度シェニール/グリッド Wフェイス マイクロファイバー 洗浄グローブGORDON MILLER・高密度シェニール/グリッド Wフェイス マイクロファイバー 洗浄グローブ

表面と裏面とで構造の異なるマイクロファイバーが使われた、『高密度シェニール/グリッド Wフェイス マイクロファイバー 洗浄グローブ』(価格:950円)も注目作だ。シェニール面はソフトで水分をたっぷり吸収でき、グリッド面は凸凹状になっているのでガラス面やボディの頑固な汚れをばっちり取れる。また内部にはステッチが装備されていてしっかり持てる。

さらには、シャンプー後のボディの拭き上げ時に重宝する『超吸水 マイクロファイバー 拭き上げタオル 中判/大判』(価格:1850円/2250円)もラインナップ。中判は900mm×500mm、大判は1200mm×600mmあり、一気に水滴を吸収可能だ。

GORDON MILLER・超吸水 マイクロファイバー 拭き上げタオル 中判/大判GORDON MILLER・超吸水 マイクロファイバー 拭き上げタオル 中判/大判

もう1つ『フォールディング バケツ12L』(価格:3300円)も見逃せない良品。こちらは同ブランドからリリースされているシートカバーにも使われているオリジナルカラーのコーデュラ生地にてできていて、見た目がスパルタンでアウトドアでは物入れやゴミ箱としても使用可能だ。かつコンパクトに折りたためるので収納時に場所を取りにくい。

GORDON MILLER・フォールディング バケツ12LGORDON MILLER・フォールディング バケツ12L

他では3枚入りのお得なマイクロファイバークロスと、頑固な汚れ落としに向いたグリッド構造のマイクロファイバークロスもそれぞれ2サイズ展開されている。

今回は以上だ。次回以降もアイデアが盛り込まれた注目すべき「カーアクセサリー」を厳選して紹介していく。乞うご期待(価格はすべて税込)。

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る