人気のフォード・ブロンコをオープンカーに改造! 市販化の可能性も…SEMAショー2024

フォード・ブロンコ・ワイルドファンド
フォード・ブロンコ・ワイルドファンド全 5 枚

フォードモーターは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、自然保護をテーマにした特別仕様のSUV『ブロンコ・ワイルドファンド』を初公開する。

このコンセプトカーは、「ワイルドファンド」の理念に基づき、環境保護と自然体験を両立させることを目指している。

ベース車両は4ドアのブロンコで、2.3リットルのエコブーストエンジンを搭載している。フォードは、このコンセプトカーを通じて、将来の世代のために地球のトレイルを清潔で緑豊かな美しい状態に保つという使命を表現している。

フォード・パフォーマンス・パーツ&アクセサリーズが手がけたこのコンセプトカーは、将来的にブロンコの顧客向けに提供される可能性のあるカスタマイズキットを示している。

フォード・ブロンコ・ワイルドファンドフォード・ブロンコ・ワイルドファンド

特徴的な装備として、コンセプトカラーのグリーンを纏った7スポークホイール、フォード・パフォーマンスによってチューニングされたビルシュタイン製の2インチリフトキット、ブロンコの頑強なスタイルに合わせたカスタムのカッツキンレザーシートなどが挙げられる。

さらに、フォード・パフォーマンス・パーツのチューブドアとパワーソフトトップを採用することで、自然をより身近に感じられる開放的な走行が可能となっている。これにより、自然本来の姿を体験できるようデザインされている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  5. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る