キア初のピックアップトラック・カスタムが早くも登場?…SEMAショー2024

キアのティザー写真
キアのティザー写真全 5 枚

ヒョンデ傘下のキアは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、新たなカスタマイズモデルを初公開する。

【画像全5枚】

キアは、ティザー写真を1点配信した。ブランド初のピックアップトラックとして発表されたばかりの『タスマン』のカスタマイズモデルの可能性もある。

キアはタスマンを通じてピックアップトラックの可能性を押し広げようとしている。目的に沿ったデザインと最先端技術、クラス最高レベルの利便性機能、広々とした快適な室内を組み合わせ、業界の基準を再定義することを目指している。

タスマンの外観デザインは、従来のピックアップトラックの常識を覆す斬新なアプローチを採用している。不必要な要素を排除し、シンプルかつ機能的な要素を通じて、車両の力強さを強調している。特徴的な幅広のラジエーターグリルとバンパーデザイン、キアの象徴である「タイガーフェイス」を際立たせるヘッドランプなどが目を引く。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る