【株価】トヨタは持ち直すもホンダは急落…決算はともに苦戦も株価は明暗分ける

ホンダが発表した電動過給機付き新型V型3気筒エンジン
ホンダが発表した電動過給機付き新型V型3気筒エンジン全 1 枚

6日の日経平均株価は前日比1005円77銭高の3万9480円67銭と大幅続伸。米国市場のハイテク株高、外為市場での円安進行を背景に、幅広い銘柄が買われる展開となった。

5日のニューヨークダウは427ドル高の4万2221ドルと反発。米大統領選挙の結果を見極めたいとのムードが強い中、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測などを背景に、買いが優勢な展開となった。

ハイテク株主体の米ナスダック市場も反発。電気自動車(EV)のテスラは3.54%高。

外国為替市場で円相場は一時1ドル=154円台に急落。激戦州でトランプ氏優勢との報が伝わり円売りドル買いを誘ったが、自動車株は軟調な動きが目立った。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る