『ディフェンダー』の走行性能や世界観を知る…都市型アウトドア体験イベント 東京・豊洲で11月15-17日に開催

ディフェンダー
ディフェンダー全 7 枚

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは11月15日から17日の3日間、ランドローバー『ディフェンダー』のオーナーやファンに向けた都市型アウトドア体験イベント、「DESTINATION DEFENDER TOKYO 2024」を東京・豊洲の「CITABRIA BAYPARK GRILL & BAR」で開催する。15日はオーナー限定のプレビューデーとなる。

【画像全7枚】

イベントでは、ディフェンダーの卓越した走破性能を体感できるオンロード&オフロード試乗プログラムが用意されている。特に高さ5m、最大傾斜43度の専用スロープをインストラクターの運転で体験する「ツインテラポッド」や悪路を想定した「ミニ&マウンテンテラポッド・バンク」では、オフロード走行を疑似体験できる。

また、音楽プロデューサー亀田誠治がキュレートしたアーティストによるミュージックライブも開催される。真心ブラザーズ、GLIM SPANKY、堀込泰行、STUTSが出演し、特別なステージを披露する。

さらに、ディフェンダーの最新モデルやクラシックモデルの展示、オリジナルアイテムを作るワークショップ、キッズ向けコンテンツなど多彩なプログラムが用意されている。

ディフェンダーディフェンダー

参加は無料で、事前エントリーが推奨されているが、当日エントリーも可能。


《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  2. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  3. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
  4. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  5. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る