【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「2代目ロードスター(NB)」から全4問!

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「2代目ロードスター(NB)」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「2代目ロードスター(NB)」から全4問!全 4 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

2人乗り小型オープンスポーツカーといえば、マツダ『ロードスター』といわれるほど世界でも人気のモデルです。初代の登場は多くのファンや自動車メーカーに衝撃を与え、その後の登場するさまざまなオープンスポーツのベンチマークとなりました。初代の衝撃から9年、2代目としてデビューしたのが通称「NBロードスター」です。今回はそんなNBロードスターから全3問のクイズをお届けしたいと思います!

【Q1】サスペンションジオメトリーの見直しや徹底した軽量化を果たすなど進化したNBロードスター。ボディは若干大きくなりましたが、初代の「とあるオプション装備」をそのまま使うことが可能でした。その「とあるオプション装備」とは次のうちどれでしょうか?

(1)フォグランプ
(2)脱着式ハードトップ
(3)スキーキャリア

【Q2】ロードスター10周年を記念して、7500台の世界限定車が販売されましたが、そのボディカラーである「イノセントブルーマイカ」はマツダのあるスポーツカーに設定されているものと同じ色でした。その車は何でしょう?

(1)RX-7(FD)
(2)AZ-1
(3)マツダスピードファミリア

【Q3】NBロードスターには、オープンボディだけでないボディ形式でも販売されました。それは、何でしょうか?

(1)ハッチバック
(2)セダン
(3)クーペ

【Q4】NBロードスターは、歴代ロードスター最多のカラーバリエーションを誇っていました。国内では、何色あったでしょうか?

(1)11
(2)17
(3)26

ぜひクルマ談義のひとネタに、SNSなどでもシェアして楽しんでいただければ。次回のクイズもお楽しみに!

『クルマら部』ではクルマ愛クイズのほか、車論調査アンケートなど参加型コンテンツを配信中!クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る