トムス、キッズEVカート無料体験イベント開催、全日本カート選手権EV部門最終戦で

トムスが全日本カート選手権EV部門の最終戦開催を記念して11月24日にキッズEVカートの無料体験イベントを実施
トムスが全日本カート選手権EV部門の最終戦開催を記念して11月24日にキッズEVカートの無料体験イベントを実施全 3 枚

トムスは、全日本カート選手権EV部門の最終戦開催を記念して、キッズEVカートの無料体験イベントを実施する。

このイベントは、2024年11月24日に開催される全日本カート選手権EV部門第5戦の最終戦に合わせて行われる。通常2000円のキッズEVカート走行が無料で体験できる特別な機会となる。会場はモータースポーツとテクノロジーが融合したエンターテインメント施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」だ。

対象は身長105cm以上150cm未満の子供で、保護者の同伴が必要となる。イベント時間は14時から15時30分までで、14時から受付が開始される。参加希望者は「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」の公式LINEに登録し、走行受付時にLINEアカウントを提示する必要がある。

「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」は、2023年12月に東京ベイエリア(青海)にグランドオープンした施設で、EVカートを中心とした都市型サーキットとしては国内最大級、東京23区内では唯一のサーキットコースを有している。トムスが企画・運営を行っており、屋外・屋内コースでのEVカート走行に加え、無料のシミュレーターも完備している。

トムスが全日本カート選手権EV部門の最終戦開催を記念して11月24日にキッズEVカートの無料体験イベントを実施トムスが全日本カート選手権EV部門の最終戦開催を記念して11月24日にキッズEVカートの無料体験イベントを実施

このイベントは、プロドライバーによる最終戦の観戦とともに、家族でモータースポーツを楽しめる貴重な機会となる。子供たちにとっては、最新のEV技術を体験しながら、モータースポーツの魅力に触れることができるチャンスだ。

トムスは、1974年の創業以来、レース事業や自動車用品事業、デザイン事業など、自動車関連の幅広い分野で活動してきた企業だ。同社は「クルマに乗る喜びと、人生を楽しむきっかけづくりを提供する」をビジョンに掲げており、このイベントもその一環として位置付けられている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る