中型トラックの枠を超えた「超過酷仕様」!フォード レンジャー スーパーデューティ、2026年発売へ

フォード・レンジャー・スーパーデューティのティザー
フォード・レンジャー・スーパーデューティのティザー全 2 枚

フォードモーターは、2026年に高性能ピックアップトラック、フォード『レンジャー・スーパーデューティ』を発売すると発表した。この新モデルは、中型ピックアップトラック『レンジャー』をベースにした高性能モデルになる。

レンジャー・スーパーデューティは、顧客との直接的な協力のもとに開発された。緊急サービス事業者、農家、公共事業者、林業従事者、鉱山労働者、インフラ技術者など、過酷な環境で働く顧客のニーズに応えるべく設計されている。

新モデルの最大の特徴は、その圧倒的な性能だ。最大積載量(GVM)は4500kg、最大牽引能力は4500kg、総合最大重量(GCM)は8000kgに達する。これらの数値は、従来の中型トラックの性能を大きく上回るものだ。

開発はフォードのIMG製品開発チームが担当し、オーストラリアを拠点とする1500人規模のデザイナー、エンジニア、専門家グループが中心となって進められた。製造はタイで行われ、世界各国の市場で販売される予定だ。

レンジャー・スーパーデューティは、他の中型トラックにはない性能を持つ革新的なモデルになるという。最も過酷な環境で働く顧客のニーズに応えるべく設計されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. シトロエン『ベルランゴ』の特別仕様車「ブラックエディション」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る