コメリ、オリジナルのヘッドライトコーティング剤発売 最長1年間黄ばみ・劣化から守る

CRUZARD ヘッドライトコーティング剤
CRUZARD ヘッドライトコーティング剤全 4 枚

コメリは、オリジナルカー用品ブランド「CRUZARD」から「ヘッドライトコーティング剤」を11月22日に発売した。販売は「コメリパワー」「コメリハード&グリーン」および「コメリドットコム」で行われる(一部店舗を除く)。

車のヘッドライトは、数年経過すると紫外線の影響で黄ばみや曇りが生じることがある。これにより、見た目だけでなく光量が減少し、視界不良を引き起こす可能性がある。コメリでは、これまで「CRUZARD ヘッドライトクリーナー」などを販売してきたが、今回新たに研磨・洗浄後の保護を目的とした「ヘッドライトコーティング剤」を提供する。

このコーティング剤は、研磨・洗浄後に塗布するだけで、黄ばみや曇りを防ぎ、最長1年間劣化を防ぐ効果がある。さらに、白ボケしたヘッドライトの透明感を復活させることも可能である。容量は約5mLで、車1~2台分の施工が可能だ。

価格は798円。

コメリは、地域のライフラインとして、必要な商品を提供し続けることを目指している。全国に1223店舗を展開し、地域密着型のサービスを強化。オンラインショッピングサイト「コメリドットコム」では、商品の在庫確認や取り置きも可能で、スムーズな買い物をサポートしている。

CRUZARD ヘッドライトコーティング剤CRUZARD ヘッドライトコーティング剤

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る