ソニー・ホンダの次世代EV『AFEELA』にZoom導入、車内会議が可能に

ソニー・ホンダの次世代EV『AFEELA』がZoom導入
ソニー・ホンダの次世代EV『AFEELA』がZoom導入全 4 枚

ソニー・ホンダモビリティ(SHM)は、移動中の快適なコミュニケーションを実現するため、次世代EV「AFEELA(アフィーラ)」の車内サービスとして、Zoomのビデオ会議アプリケーション「Zoom Meetings」を導入すると発表した。

SHMは、人とモビリティとの関係を再定義し、人の移動に革新をもたらすことを目指している。

Zoom Meetingsの導入により、AFEELAの利用者は車載のタッチスクリーン、カメラ、マイクを活用し、車内から世界中の誰とでも円滑に会議を行うことが可能となる。これにより、移動中でもビジネスやプライベートのコミュニケーションが途切れることなく続けられる。

ソニー・ホンダモビリティは、多様な知識を結びつけ、最先端テクノロジーを追求するMobility Tech Companyとして、人の感性や行動に働きかけるモビリティの革新を実現していく。

今回のZoom Meetings導入は、その一環として、車内での新たなコミュニケーションの形を提供する試みだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』、フランス最終モデルは55台限り…6月末に発売へ
  2. ホンダ N-BOX など7車種1万2653台リコール…過去の改善措置が不適切
  3. メルセデスの名車「190E エボ2」が復刻! 限定100台の「HWA EVO」にハンコック純正装着
  4. 日産株主総会、社外取締役留任などへの批判噴出、「日産愛」の株主の“はけ口”に[新聞ウォッチ]
  5. ベントレーの超高級住宅、最上階は「55億円」 クルマで61階の自宅まで
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る