ホンダ『シビックハイブリッド』新型、北米カーオブザイヤーの最終候補に

ホンダ・シビック・ハイブリッド 新型(米国仕様)
ホンダ・シビック・ハイブリッド 新型(米国仕様)全 5 枚

ホンダは、『シビックハイブリッド』新型が、北米カーオブザイヤーの最終候補に選ばれたと発表した。

同車は、アメリカで最も人気のあるコンパクトカー『シビック』の電動化バージョン。ホンダの電動化戦略において重要な役割を果たすこのモデルは、シビックの楽しさを維持しつつ、ホンダの2モーターハイブリッドシステムを搭載している。

北米ではセダンとハッチバックの2つのボディタイプが用意される新型シビックハイブリッドは、シビック販売の約40%を占めることが予想されている。4つのグレードが用意されており、LX(セダンのみ)、スポーツ、スポーツハイブリッド、スポーツツーリングハイブリッドがある。

200hpのパワーと232 lb.-ft.(315Nm)のトルクを誇る。EPA燃費評価も優れており、シビックセダンスポーツとスポーツツーリングハイブリッドは市街地で50mpgを達成している。

シビックは1973年以来、アメリカで約1300万台が販売されており、過去52年間でトップ3の乗用車の一つ。特にジェネレーションZや初めての新車購入者、そして多文化の顧客に人気がある。新しい4世代目のホンダ2モーターハイブリッドシステムは、効率を最大化しつつ、パフォーマンスや乗客と荷物のスペースを犠牲にせず、よりスポーティで快適な運転体験を実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る