モノクロのアルピーヌ A110が登場!? 写真家とコラボ、デザイン際立つ内外装

アルピーヌA110「モノクロマティック」
アルピーヌA110「モノクロマティック」全 5 枚

アルピーヌはミッドシップスポーツカー『A110』をベースにした「A110モノクロマティック」を、パリで開催されたイベントで発表した。

このイベントにはブランドアンバサダーのジネディーヌ・ジダンも出席した。今年、アルピーヌはモノクローム写真家のマチュー・セザールと協力し、モノクロのA110を共同制作した。モノクロームの力が「A110 S」の象徴的なデザインを引き立て、アルピーヌのデザインチームによって内外装に反映された。

アルピーヌとマチュー・セザールのコラボレーションは、アーティストの意図とブランドのノウハウを組み合わせた共同制作として構想された。このプロジェクトは、シンプルさが洗練と同義になる自動車ビジョンを提供する。モノクロデザインは、A110 Sの時代を超えた美しさと滑らかな曲線を強調し、ボンネット下のパワーを際立たせる。A110 Sのパワーは300hpで、0-100km/hを4.2秒で達成し、パワーウェイトレシオは3.7kg/hpだ。

アルピーヌA110「モノクロマティック」アルピーヌA110「モノクロマティック」

外装では、黒と白のグラデーションがボディワークに施され、アーティストの真のシグネチャーとなっている。デザインチームは、A110 Sのアルミニウムボディを削ぎ落とし、白のシェーディングで移行ゾーンを作り出した。光沢のある黒のフロントとリアパネルがグラフィックな印象を与える。

内装では、白の上部と黒の下部が対照的。3Dプリント技術を用いて、背もたれやドアトリムに軽さと透明性を持たせた。外装のグラデーションを反映した白から黒への内装が特徴的。アルミニウム製の内装要素として、A110モノクロマティックのコンソール装飾、ネームプレート、特定のドアシルがデザインを完成させている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る