米最量販ミニバン『パシフィカ』、家族向け冒険仕様が新登場…ロサンゼルスモーターショー2024

クライスラー『パシフィカ』のFAVエディション
クライスラー『パシフィカ』のFAVエディション全 5 枚

ステランティス傘下のクライスラーは、ミニバン『パシフィカ』の2025年モデルを、ロサンゼルスモーターショー2024で発表した。

2025年モデルには、新たに「ファミリー・アドベンチャー・ビークル(FAV)エディション」が追加された。この新モデルは、家族での冒険をさらに楽しくするための装備を充実させている。

パシフィカは2024年、米国でミニバン販売台数トップを記録。さらにプラグインハイブリッド車としても4位にランクインするなど、高い人気を誇っている。今回発表されたFAVエディションは、そんなパシフィカの魅力をさらに高める特別仕様車となっている。

FAVエディションの最大の特徴は、ルーフに装着されるThule製のカーゴキャリアだ。これにより、荷室容量が約0.45立法m増加し、ミニバンクラス最大となる約4.4立法mの積載量を実現した。テントやクーラーボックス、ビーチチェアなど、アウトドアで活躍するアイテムを余裕で積み込むことができる。

クライスラー『パシフィカ』のFAVエディションクライスラー『パシフィカ』のFAVエディション

外観では、ブラックアウトされた18インチホイールや専用フロントフェイシア、リアバランスなどを採用した。さらに、ドライバーとフロント助手席ドアには専用のFAVデカールが貼られ、特別感を演出している。

内装では、10.1インチの大型タッチスクリーンを備えたUconnect 5システムにナビゲーション機能を追加。また、Harman Kardon製の19スピーカーオーディオシステム(プラグインハイブリッド車は20スピーカー)を搭載し、高音質なサウンドを楽しむことができる。

さらに、Mopar製の全天候フロアマットや大型カーゴマットも標準装備。雨や泥、雪、飲み物のこぼれなどから車内を保護し、次の冒険に備えることができる。

FAVエディションは、ガソリン車の前輪駆動モデルと4輪駆動モデル、そしてプラグインハイブリッドモデルで展開される。外装色はダイヤモンドブラック、レッドホット、ブライトホワイトの3色から選択可能だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る