VWの新型SUV『タイロン』、生産開始…PHEVは燃料満タンで850km走行可能

VWが新型SUV『タイロン』の生産を開始
VWが新型SUV『タイロン』の生産を開始全 5 枚

フォルクスワーゲンは11月28日、新型SUV『タイロン』の生産をドイツ・ヴォルフスブルク工場で開始したと発表した。

VWの新型SUV『タイロン』

同工場は、『ゴルフ』、『ティグアン』、『トゥーラン』に続き、タイロンを加えた4モデルを製造することとなる。これまでに同工場では4800万台以上の車両が生産されており、世界最大の自動車工場としての地位を誇っている。

フォルクスワーゲンの生産・物流担当、クリスチャン・フォルマー取締役は、「ヴォルフスブルクは常に生産ネットワークの模範であり続ける」と述べ、「タイロンの生産開始が強いメッセージを送る」と強調した。

VW タイロン のPHEV「eハイブリッド」VW タイロン のPHEV「eハイブリッド」

タイロンは、7座席のオプションを持つSUVで、欧州では『トゥアレグ』に次ぐ大きさのモデルである。中国市場での成功が期待されており、欧州でも多くの購入者を見込んでいる。タイロンは、次世代のプラグインハイブリッドドライブを含む7種類のエンジンから選択可能で、電動走行距離は100km以上、燃料補給なしで最大850kmの走行が可能だ。

今後数週間で、欧州のフォルクスワーゲンディーラー向けの展示車やデモカーが製造され、3月にはショールームに展示される予定である。最初のタイロンは、ウルトラバイオレットメタリックの2.0リットルTDIエンジン搭載車で、パノラマルーフを備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る