2倍の速さで自動駐車! メルセデスベンツのパーキングアシストが性能向上

メルセデスベンツが自動駐車システムを改良
メルセデスベンツが自動駐車システムを改良全 6 枚

メルセデスベンツは11月27日、自動駐車システム「アクティブパーキングアシスト with PARKTRONIC」の性能を向上させたと発表した。

新システムは従来の2倍の速さの4km/hで駐車が可能となり、顧客の日常的な駐車シーンをより簡単かつ快適にすることが期待される。

改良されたシステムでは、ドライバーは画面上のデジタルスイッチで駐車プロセスを開始でき、ステータスバーで進行状況を確認できる。自動駐車中はPARKTRONICの警告音が消音され、360度カメラ搭載車では様々な視点から駐車の様子を確認できる。

この新機能は、最新のモデルイヤーアップデートにより、『Eクラス』、『Sクラス』、『EQS』、『EQS SUV』、『EQE』、『EQE SUV』、およびこれらのモデルのメルセデスマイバッハバージョンで標準装備となる。ただし、360度カメラはオプション扱いとなる。

メルセデスベンツが自動駐車システムを改良メルセデスベンツが自動駐車システムを改良

システムの性能も向上し、時速35km以下で常時駐車スペースを探索。車両の前後50cmの狭いスペースも検知可能となった。駐車スペースが見つかると、ディスプレイに白い矢印が表示され、ドライバーは後退ギアを入れてスペースを選択し、自動駐車プロセスを開始できる。

安全性も重視されており、駐車中に横切る車両や自転車、歩行者を検知すると、光と音で警告を発する。ドライバーが反応しない場合は自動緊急ブレーキが作動する。この機能は自動駐車時だけでなく、手動での縦列駐車からの発進時にも適用される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  4. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る