ビンファスト、ベトナムから欧州市場へ本格参入…新型電動SUV『VF 6』発売

ビンファストの新型電動SUV『VF 6』
ビンファストの新型電動SUV『VF 6』全 2 枚

ビンファスト(VinFast)は、新型電動SUV『VF 6』の販売をフランス、ドイツ、オランダで開始した。これは同社が欧州市場に投入する2番目のEVとなる。

欧州戦略車として先行投入されている『VF8』

VF 6はEcoとPlusの2つのトリムで展開され、「Eco」トリムは3万3990ユーロ(約537万円)から、「Plus」トリムは3万7990ユーロ(約600万円)からの価格設定となっている。同社は顧客に対し、業界をリードする7年または16万kmの保証を提供するほか、VinFastストアでのモバイルサービスや、各欧州市場で拡大中の信頼できるパートナーネットワークを通じたアフターサービスを提供する。

VF 6は、150kWの電気モーターと330Nmのトルクを搭載し、59.6kWhのLFPバッテリーを採用している。WLTPスタンダードでの航続距離は、Ecoトリムで最大410km、Plusトリムで379kmとなっている。DC急速充電に対応しており、10-70%の充電を25分で完了できる。

車内には、12.9インチの高解像度スクリーンがドライバー側に角度をつけて配置されており、直感的なインターフェースを提供している。また、レベル2の自動運転機能を含む包括的なADAS技術や、ワイヤレスApple CarPlayとAndroid Auto、360度カメラ、全長パノラマルーフなど、クラスをリードする標準装備が特徴となっている。

ビンファストは欧州を中心にグローバル展開を加速させており、現在13の直販店を運営している。Dセグメントの電気SUVモデルである『VF 8』の欧州での納車も開始している。2024年には、インドネシア、フィリピン、インド、中東の4つの新市場に進出する予定だ。

ビンファストは、2024年10月にベトナム国内で年初からの10か月間で最も売れた自動車ブランドとして認められるなど、着実に成長を遂げている。電気自動車をより身近なものにするというミッションのもと、今後も各市場でのプレゼンス強化を図っていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る