「無双すぎた」SUPER GT、TOM'S『スープラ』の圧倒的勝利に他社ファンもお手上げ状態?

坪井翔/山下健太組のau TOM'S GR Supra 36号車がドライバーズチャンピオンに
坪井翔/山下健太組のau TOM'S GR Supra 36号車がドライバーズチャンピオンに全 3 枚

2024年SUPER GTシーズン最終戦「SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL」で、au TOM'S GR Supra 36号車がポール・トゥ・ウィンを達成。坪井翔/山下健太組がシリーズチャンピオンに輝いた。SNSでは「最高にかっこいい!」などファンから喜びの声が上がっている。

2024年SUPER GT最終戦「SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL」は、台風の影響で延期された第5戦の代替開催として12月7日と8日に行われた。サクセスウェイトがほとんど無い状態で迎えた今大会は、シーズンを締めくくる激戦となった。

予選では坪井翔の駆るau TOM'S GR Supra 36号車が1分43秒737というコースレコードを叩き出し、ポールポジションを獲得。決勝レースでも36号車は終始リードを保ち、ポール・トゥ・ウィンを達成した。この結果、坪井/山下組は今季のドライバーズチャンピオンに輝き、36号車は2年連続でタイトルを獲得した。坪井にとってはスーパーフォーミュラとのダブルチャンピオンとなり、山下は2019年以来の戴冠となった。

坪井翔/山下健太組のau TOM'S GR Supra 36号車がドライバーズチャンピオンに坪井翔/山下健太組のau TOM'S GR Supra 36号車がドライバーズチャンピオンに

X(旧Twitter)では、「強いトムスは最高にかっこいい!」「今年はスープラ勢が強すぎた」「au無双すぎた」などファンからの喜びの声が上がった。

また、ライバルである日産ファンからも「日産ファンとしては悔しいけど、おめでとうございます!」「ロニー選手の引退セレモニーの時にはガチ泣きしそうになりました」「カルソニックブルー見れなくなるの寂しくなる」などの投稿が見られた。 ホンダファンからは「来年CIVICの熟成が楽しみ!」「SUPER GTからNSXがいなくなるのは寂しい」などの投稿も。

Xではファンからの祝福や驚きの声が相次ぎ、トヨタの強さが改めて証明された一方、日産やホンダファンからは惜別や来年への期待が寄せられた。来シーズンはトヨタの連覇なるか、はたまた日産、ホンダの逆襲なるか。

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  4. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  5. セナのF1マシンに搭載、最後のホンダV10エンジンが8月オークション出品へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る