トヨタ、CES 2025で未来都市「ウーブン・シティ」の最新構想発表へ

CES 2025ティザー動画で「ウェルカム・トゥ・ウーブン・シティ」と呼びかけるトヨタ豊田章男代表取締役会長
CES 2025ティザー動画で「ウェルカム・トゥ・ウーブン・シティ」と呼びかけるトヨタ豊田章男代表取締役会長全 3 枚

トヨタ自動車は、2025年1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025において、「ウーブン・シティ(Woven City)」に関するプレゼンテーションを行うと発表した。トヨタの豊田章男代表取締役会長が出席し、革新的な都市開発プロジェクトの詳細を発表する予定だ。

【画像全3枚】

ウーブン・シティは、トヨタが進める未来都市構想であり、コネクティッド技術、自動化、電動化を駆使した持続可能な社会の実現を目指している。このプロジェクトは、トヨタが掲げる「幸せを量産する」という理念に基づき、環境に優しく、安全で住みやすい社会を構築することを目的としている。

トヨタは1937年の創業以来、豊田綱領を基に顧客や地域社会の幸せをサポートしてきた。現在、トヨタはモビリティカンパニーへの変革を進めており、国連のSDGsを尊重しつつ、すべての人が自由に移動できる社会の実現に向けて努力している。

CES 2025での発表は、トヨタが描く未来のモビリティ社会の一端を示す重要な機会となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. オートリース業界のリーディングカンパニー「SMAS」が掲げる「移動革命」の今と未来…ジャパンモビリティショー2025PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る