【株価】ホンダと日産の経営統合協議がスタート…株価はともに上昇

日産自動車グローバル本社(横浜市)
日産自動車グローバル本社(横浜市)全 1 枚

23日の日経平均株価は前週末比459円44銭高の3万9161円34銭と7日ぶりに反発。米国株高、アジア株高を受け、半導体関連株を中心に買いが先行し、相場を押し上げた。

先週末のニューヨークダウは498ドル高の4万2840ドルと続伸。朝方発表の米物価指標が以上予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)の来年の利下げペースが鈍化するとの懸念が後退。主力株に買いが入った。

ハイテク株主体の米ナスダック市場は4日ぶりに反発。電気自動車(EV)のテスラは3.46%安。

外国為替市場で円相場は1ドル=156円台で推移。自動車株は全面高となった。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る