スバル『ソルテラ』が6500ドル値下げ、新グレード「ツーリングオニキス」も追加

スバル『ソルテラ』の2025年モデル(米国仕様)
スバル『ソルテラ』の2025年モデル(米国仕様)全 4 枚

スバルオブアメリカは、電動SUV『ソルテラ』の2025年モデルを発表した。2025年モデルでは新しいグレードの追加と大幅な値下げを実施する。

2025年型ソルテラの価格は3万8495ドル(約605万円)からとなり、2024年モデルと比較して6500ドル(約102万円)の値下げとなった。これは連邦政府や州、地方自治体の税額控除を適用する前の価格である。新モデルは2025年初めに全米の小売店に到着する予定だ。

2025年型ソルテラは、プレミアム、リミテッド、ツーリング、そして新たに追加されたツーリングオニキスエディションの4つのグレードで展開される。一部のユーザーは、最大7500ドル(約118万円)の連邦税額控除の対象となる。

新しく追加されたツーリングオニキスエディションは、内外装に洗練されたスタイリッシュな特徴を加え、価格は4万5495ドルからとなっている。

外装では、高光沢ブラックのフロントアンダーガード、ブラック仕上げの20インチアルミホイール、ブラックのルーフピラー、ショルダーライントリム、ドアフレーム、リアクォーターウィンドウ、ルーフスポイラー、そしてブラックのバッジングが特徴となっている。また、ツートンカラーの外装オプションもツーリングオニキスエディション専用となっている。

内装では、フロントとリアドアにブラックトリムアクセントを施し、ブラックのスターテックス素材のシート生地を採用している。

スバルの今回の価格戦略は、電気自動車市場での競争力を高めるための積極的な動きだ。新グレードの追加と大幅な値下げにより、より幅広い消費者層へのアプローチを図っていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る