日産『アリア』米2025年型にワイヤレス充電を標準装備! テスラ「スーパーチャージャー」も利用可能に

日産『アリア』の2025年モデル(米国仕様)
日産『アリア』の2025年モデル(米国仕様)全 5 枚

日産自動車は、EV『アリア』の2025年モデルを米国で発表した。2025年モデルでは、全グレードにワイヤレス充電機能が標準装備されるなど、ユーザーの利便性向上が図られている。価格は3万9770ドル(約625万円)からとなっている。

日産『アリア』の2025年モデル

最大の特徴は、充電ネットワークの大幅な拡大だ。日産エナジーチャージネットワーク(NECN)に、テスラのスーパーチャージャー1万7800基が新たに加わり、利用可能な充電器は10万基を超えた。アリアのオーナーは、専用アプリを通じてリアルタイムでの充電ステーション空き状況確認や充電状態のモニタリング、支払いなどが可能となる。

テスラのスーパーチャージャーを利用するには、日産が提供する北米充電規格(NACS)アダプターキットが必要となる。価格は235ドル(約3万7000円)で、日産ディーラーやオンラインで注文できる。2025年からは、米国とカナダ市場向けEVにNACSポートを標準装備する予定だ。

日産『アリア』の2025年モデル(米国仕様)日産『アリア』の2025年モデル(米国仕様)

アリアは2種類のバッテリーサイズと、前輪駆動または日産の先進的な電動4WDシステム「e-4ORCE」を選択可能。4つのグレードがラインナップされ、一部のグレードでは高速道路での自動運転支援システム「プロパイロット アシスト2.0」も利用できる。

安全性や先進技術面でも高い評価を受けており、米国道路安全保険協会(IIHS)の2024年トップセーフティピックに選出された。また、e-4ORCEシステムは2023年のワーズ10ベストエンジン&推進システムにも選ばれている。

日産は、EVへの乗り換えをサポートする「EVケアフリー+」プログラムも提供。アリアオーナーに対し、ストレスフリーなEV体験を提供することを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る