Z顔のステージアに「ケンメリ」の再来、日産学園の学生が驚きのカスタム披露…東京オートサロン2025

「Z Lealia」(日産京都自動車大学校)
「Z Lealia」(日産京都自動車大学校)全 9 枚

日産自動車は、学校法人日産学園 日産・自動車大学校の学生が制作したカスタマイズカー3台を、「東京オートサロン2025」に出展すると発表した。

オートサロン恒例の日産学園による学生たちのカスタム

日産・自動車大学校は、全国に5校(栃木校・横浜校・愛知校・京都校・愛媛校)ある自動車整備専門学校だ。今回、車体系の課程を有する愛知校・京都校の学生たちが授業の集大成として制作した3台の車両が出展される。

出展されるのは「NEO SKYLINE」「Z Lealia」「ブルーバード・極」の3台だ。それぞれ学生たちの斬新なアイデアと技術力が詰まった作品となっている。

「NEO SKYLINE」 (日産京都自動車大学校)「NEO SKYLINE」 (日産京都自動車大学校)

「NEO SKYLINE」は、CV35型『スカイラインクーペ』をベース車両とし、「現代のケンメリ」をコンセプトに製作された。1970年代に一世を風靡したケンメリスカイラインをオマージュしつつ、現代的な要素を取り入れた意欲作だ。

「Z Lealia」は、"家族と歩むスポーツワゴン"をコンセプトに、M35型『ステージア』をベースに製作された。スポーツカー好きな父親と家族が一緒に楽しめる車を目指している。

「Z Lealia」(日産京都自動車大学校)「Z Lealia」(日産京都自動車大学校)

「ブルーバード・極」は、PU11型『ブルーバード』の最上級モデル「ブルーバードマキシマ」をベースに、"ラグジュアリー&スポーツ"をコンセプトに製作された。20代前半の若者をターゲットに、豪華でスポーティーな仕上がりとなっている。

これらの車両は、学生たちが授業で学んだ技術を駆使して製作されたものだ。板金・塗装の技術はもちろん、デザイン性や機能性にも工夫が凝らされている。

『ブルーバード・極』 (日産愛知自動車大学校)『ブルーバード・極』 (日産愛知自動車大学校)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る