NIOの新ブランド「firefly」、都市向け小型EVで新風…2025年4月中国発売へ

NIOの新ブランド「firefly」の都市向け小型EV
NIOの新ブランド「firefly」の都市向け小型EV全 3 枚

中国のEVメーカーのNIO(ニーオ、蔚来汽車)は、第3のブランドとなる「firefly」を正式に発表した。

このブランドは、NIOが10年間培ってきた高級車製造の専門知識を活かし、デザイン、安全性、空間、知能化、エネルギー効率の面で期待を超える小型EVを提供することを目指している。

「Freedom to glow(輝く自由)」をブランドスピリットに掲げるfireflyは、都市のライフスタイルユーザーにスマートで直感的、そして広々とした車を提供する。ブランドロゴは、エネルギーに満ちたホタルの特徴から着想を得ており、移動の自由を表現している。これがブランドDNAである「鮮やか、思慮深さ、堅固さ」の基礎となっている。

fireflyは小型車の安全性を新たな基準に引き上げる。最新のC-NCAPとユーロNCAPの五つ星安全基準を満たすよう設計・エンジニアリングされており、構造設計、材料強度、乗員保護に重点を置いている。車体構造の83.4%に高強度鋼とアルミニウム合金を使用しており、これは通常より上位セグメントの車両で見られる割合だ。また、車体のねじり剛性は3万5700Nm/度で、同クラスでは類を見ない水準という。

「鮮やか、思慮深さ、堅固さ」というブランドDNAと先進的なスマートEV技術を活かし、fireflyは小型で高級なスマート電気自動車の時代を切り開く。新時代の美学に合致したオリジナルデザイン、俊敏な運転体験、思慮深い空間設計、信頼できる安全性ベンチマークを通じて、アクティブな都市生活者のニーズに応える。

fireflyは2025年4月に中国で発売される予定だ。NIOの新ブランド参入により、中国の小型EV市場がさらに活性化することが見込まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る