年末年始の車中泊ツアー開催、12月30日出発…CarLifeJapan

CarLifeJapanが12月30日から年末年始にかけて長野県松川町と岐阜県恵那市を巡る「年末年始クルマでの旅ツアー」開催
CarLifeJapanが12月30日から年末年始にかけて長野県松川町と岐阜県恵那市を巡る「年末年始クルマでの旅ツアー」開催全 3 枚

CarLifeJapan(カーライフジャパン)は、12月30日から年始にかけて、長野県松川町と岐阜県恵那市を巡る「年末年始クルマでの旅ツアー」を開催する。このツアーは、車中泊を通じて地域の魅力を体験し、参加者同士が交流を深めながら新しい年を迎えることを目的としている。

ツアーでは、CarLifeJapanが厳選したスポットを訪問。松川町では、全国金賞を受賞したシードルを生産する「マルカメ果樹園」や「いちばの森」を訪れる。岐阜県恵那市では、「メダリオン・ベルグラビアリゾート」や「エナノキ」で新年を迎える。参加者はキャンピングカーでの自由な移動を楽しみながら、自然に囲まれた特別な時間を過ごすことができる。

車中泊やキャンピングカーを活用した旅は、ライフスタイルの多様化に伴い注目を集めている。CarLifeJapanは、これらのスタイルを通じて地域と人をつなぐ活動を続けており、ツアーを通じて新たな旅の可能性を提案する。オーバーツーリズムによる通常の旅スタイルの満足度低下を背景に、年末年始の特別な時期にキャンピングカーでの旅を選ぶことで、参加者に新しい体験を提供する。

ツアーでは、地元の食材を使ったBBQや焚火、ゴルフコースハイキング、初日の出、初詣など多彩な体験が用意されている。

3泊4日のツアーだが、1日のみの参加も可。参加費用は車中泊、食事代金の実費のみ。

CarLifeJapanは、車中泊を文化にすることを目指し、全国各地でキャンピングカーのレンタル・シェアを展開し、地方創生や災害支援に貢献している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る