911を持ってること自体、ワガママだと思うのだが

創業一族ならではのワガママポルシェ。フェリー・ポルシェが姉のルイーゼ・ピエヒにプレゼントした911ターボ。
創業一族ならではのワガママポルシェ。フェリー・ポルシェが姉のルイーゼ・ピエヒにプレゼントした911ターボ。全 2 枚

俺(私)のポルシェが可愛くて仕方ないのだ。俺(私)のポルシェがカッコよくてたまらないのだ。俺のポルシェ、超ワガママなスペックになっている。親バカのそしりは甘んじて受け入れよう。だが世の中、それぐらいがちょうどよくないか。

……ということで『911DAYS』Vol.98(発行:インロック、企画・編集:ナインイレブンデイズ)の特集タイトルは「俺のポルシェ、超ワガママ」。

98号の特集でいう超ワガママなポルシェとは:
ワガママ=我がまま→俺(私)の思い通り仕様のポルシェ
ワガママ=俺(私)じゃないとダメでしょ→俺(私)がその魅力を一番分かっているポルシェ
ワガママ=どうしようもなく可愛いってこと→溺愛されているポルシェ
ということだ。

「ポルシェを愛でている人たち、愛でられているポルシェたちがたくさん登場します。年末年始はこれを読んで、愛機をもっともっと好きになってください」と『911DAYS』編集部。


『911DAYS』Vol.98『911DAYS』Vol.98

気になる見出し……●巻頭特集 俺のポルシェ、超ワガママ●博物館級ビンテージな超ワガママポルシェ ル・マン・クラシック参戦のため 本物904をFIA適合モディファイ●自分が気持ちよくなりたくて作った930●MTの空冷&水冷911+タイカンという超ワガママポルシェライフ●我ら趣味も仕事もポルシェです。●ポルシェ一族だからこその超マガママポルシェ ルイーゼ・ピエヒの911ターボNr.1

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る