【クルマら部】クルマ愛クイズ!『日産 シルビア(S13)』全4問・解答編!

日産 シルビア(S13)
日産 シルビア(S13)全 4 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「日産 シルビア(S13)」クイズの集計結果と解答を発表!

まずは全4問を振り返ってみましょう。

【Q1】S13シルビアは当時、若者向けデートカーをねらって開発されたと言われますが、明確に意識したライバル車が存在していました。それは次のうちどれでしょう?

(1)ホンダ『プレリュード』
(2)トヨタ『ソアラ』
(3)マツダ『RX-7』

【Q2】S13シルビアのグレードには、自然吸気の「J's」、「Q's」とターボの「K's」の3種類が設定されました。他に例を見ないこのグレード名は何をもとにつけられた名称でしょうか?

(1)登場した順番
(2)トランプ
(3)エンジン型式

【Q3】グッドデザイン大賞も受賞したS13シルビアですが、その外観をアピールするべくCMや雑誌で使われたキャッチコピーがありました。それは次のうちどれでしょう?

(1)くうねるあそぶ
(2)アイハント
(3)アートフォース

【Q4】姉妹車でハッチバックを持つ『180SX』(通称:ワンエイティ)とのスワッピング(換装)による『シルエイティ』は改造の定番となり、のちに正式に日産から限定車として発売するほどの人気となりました。このシルエイティへの改造は、どのようなものだったでしょうか?

(1)S13シルビアのボディに、180SXのフロントマスクを取り付ける
(2)180SXのボディに、S13シルビアのフロントマスクを取り付ける
(3)S13シルビアのNAエンジンを、180SXのターボエンジンに換装する

日産 シルビア(S13)日産 シルビア(S13)

それでは正解の発表です!(右のカッコ内は正解率)

正解
【Q1】(1)ホンダ『プレリュード』(89.2%)
【Q2】(2)トランプ(92%)
【Q3】(3)アートフォース(72.8%)
【Q4】(2)180SXのボディに、S13シルビアのフロントマスクを取り付ける(86.4%)

全問正解者はなんと120名!全問正解率は56.3%と、本企画始まって以来の好成績でした!皆さんの理解度の高さから、S13シルビア人気の一端を垣間見た気がします。

ぜひクルマ談義のひとネタに、SNSなどでもシェアして楽しんでいただければ。次回のクイズもお楽しみに!

『クルマら部』ではクルマ愛クイズのほか、車論調査アンケートなど参加型コンテンツを配信中!クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る