BBSジャパン、新素材「フォルテガ」採用のフラッグシップホイールを展示…東京オートサロン2025

BBSジャパンは新素材フォルテガ採用のフラッグシップモデルなどを展示
BBSジャパンは新素材フォルテガ採用のフラッグシップモデルなどを展示全 6 枚

BBSジャパンが1月10日から12日に開催される「東京オートサロン2025」への出展内容を発表した。今回の展示では『ここに1本の革新がある。』をテーマとして、業界のトップランナーとして時代を牽引する姿をアピールしていく。

展示の中心となるのは、新素材「FORTEGA」(フォルテガ)を使用した新しいフラッグシップとして、BBSの象徴となる最新モデルのホイールだ。

フォルテガは2023年にBBSジャパンが世界初公開した、超超ジュラルミン以来となる10年ぶりの新素材。カーボンニュートラル社会の実現に向けた世界的な動きの中で、ホイールに求められる新たな性能を追求して開発されている。従来のアルミニウム合金と比較し、高剛性を保ちながら約10%の重量軽減が可能で、次世代を担う高性能EV・SUVの要求水準をクリアする強さとしなやかさ・軽さを両立させた新素材だ。

その他、BBSジャパンが扱う素材(マグネシウム、超超ジュラルミン、アルミニウム)の代表的ホイール、新カラーホイールの展示も行われる。

また、BBSブースではスーパーGTなどで活躍している井口卓斗選手・山内英輝選手、スーパー耐久シリーズでは監督も務めた柳田真孝選手、BMW専門店スタディAG会長の鈴木BOB康昭氏らを招いて、スペシャルトークショーも開催される。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る