ハーマンカードン、高音質カースピーカー「Fitシリーズ」発表…CES 2025

ハーマンカードンの高音質カースピーカー「Fitシリーズ」
ハーマンカードンの高音質カースピーカー「Fitシリーズ」全 1 枚

ハーマンカードンは、「CES 2025」において、新しいプレミアムカースピーカーシリーズ「Fit Speaker Series」を発表した。この新シリーズは、高音質と最先端技術を組み合わせ、ドライビング体験を向上させることを目的としている。

Fitシリーズは、様々な車種に対応するよう設計されており、優れた音質と簡単な取り付けを両立している。これにより、より良い車内オーディオ体験を求めるドライバーにとって、理想的なアップグレードオプションとなっている。

シリーズには、FIT96MCF、FIT6CF、FIT6Fなど、複数のスピーカータイプが用意されている。これらは精密で詳細な音を届けるよう設計されており、滑らかでクリアな高音を再生し、あらゆる音符や声を明瞭に伝える。

Fitシリーズの特徴は、多様な車内環境に対応できる柔軟性にある。Uni-Pivotや角度調整可能なツイーターにより、ユーザーは好みに合わせて音の方向を調整できる。さらに、音響マニアのために、I-MountやStarfishツイーターマウントキットが用意されており、簡単な取り付けと0dBまたは+3dBのツイーター減衰オプションによる音の明瞭さの向上を実現している。

より没入感のある音を求めるオーディオファンのために、3ウェイコンポーネントセットアップへのアップグレードも可能で、音楽の深みと明瞭さをさらに高めることができる。Fitシリーズは、ドライバーが好みの楽曲を比類のない品質で楽しめるよう、完全にカスタマイズ可能なリスニング体験を提供する。

Fitシリーズは2025年第2四半期に発売予定。これにより、車のオーディオシステムをグレードアップしたいと考えている多くの人々にとって、手の届きやすいオプションとなっている。

この新シリーズの発表により、ハーマンカードンは車載オーディオ市場においてさらなる存在感を示すことになる。高品質な音響体験を求める消費者のニーズに応える一方で、技術革新と使いやすさを両立させた製品ラインナップは、競合他社との差異化を図る上で重要な要素となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る