マツダが新型EVセダン『マツダ6e』欧州導入を発表、発売は今夏

マツダ6e
マツダ6e全 9 枚

マツダの欧州事業を統括する「Mazda Motor Europe(マツダ・モーター・ヨーロッパ)」は、新型バッテリーEV『マツダ6e』を欧州に導入することを1月10日に公表した。同日、ベルギーのブリュッセルモーターショーで初公開された「マツダ6e」は、今夏に欧州での発売を予定している。

「マツダ6e」は、2024年4月の北京モーターショーで発表されたミッドサイズセダンの電動車『EZ-6』をベースに、走行性能や機能性などを欧州向けに造り込んだモデル。「欧州のユーザーや根強いマツダファンの期待にお応えする新型バッテリーEV」だとしている。

マツダ6eマツダ6e

マツダの強みであるデザイン、クラフトマンシップ、走行性能を、20年来のパートナーである「重慶長安汽車股份有限公司(長安汽車)」の電動技術やスマート技術と組み合わせて、電動化要望の高い欧州の商品ラインアップに追加する。

「マツダ6e」の外観は、シンプルで伸びやかなクーペフォルムを表現。電動車特有の新しさとともにクルマ本来の魅力を感じさせるデザインとした。また、ドライバーの意図にリニアに反応するブレーキ・ハンドリング性能を造り込むことで、マツダがめざす「人馬一体の走り」を実現する。

マツダ6eマツダ6e

運転支援および事故被害の低減を図るインテリジェントドライブ機能や、音声、タッチ、ジェスチャーによる操作が可能なスマートキャビンなど、より安全性や利便性を高めるスマート機能を備える。

80kWh、または68.8kWhのバッテリーを搭載し、航続距離はそれぞれ552km、479kmとなっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る