トライアンフの国内販売が過去最高に! 新モデル投入と店舗拡大が奏効 2024年

トライアンフ スピード400
トライアンフ スピード400全 10 枚

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは、2024年の年間販売台数が過去最高となる4898台を達成したと発表した。新モデルの投入や販売網の拡大が好調の要因とみられる。

2024年、トライアンフは「プレミアム・ライフスタイル・モーターサイクル・ブランド」というブランドスローガンを体現する新たな車種を次々と投入した。普通免許で乗れる中型セグメント初の『スピード400』と『スクランブラー400X』、待望の復活を遂げた『デイトナ660』、さらにブランドの柱となる『スピードツイン1200/1200RS』『スピードツイン900』などがデビューした。

また、1907年のロゴが特徴的な「アイコンエディション」や年末には「ボバーTFC」も登場し、多くのファンの注目を集めた。

トライアンフの2024年国内販売が過去最高にトライアンフの2024年国内販売が過去最高に

販売網の拡大にも力を入れ、最新のCIを採用した新店舗を全国6カ所にオープンした。4月にトライアンフ金沢と盛岡準備室、6月に福岡店のリニューアルオープンと埼玉川口店、8月に郡山店、10月には仙台店がグランドオープンし、新たな地域でのサービス提供体制を整えた。

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは、2025年以降も『タイガースポーツ800』をはじめとする新型車や限定車の導入を予定している。同社は引き続き、より多くの顧客に「プレミアム・ライフスタイル・モーターサイクル・ブランド」を楽しんでもらえるよう邁進していく。

この好調な販売実績は、日本のバイク市場におけるトライアンフブランドの人気と、同社の積極的な商品戦略・販売戦略が功を奏した結果といえるだろう。今後も新たなモデルの投入や販売網の拡大により、さらなる成長が期待されている。

トライアンフ ボンネビル・ボバーTFCトライアンフ ボンネビル・ボバーTFC

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る