フォーミュラEとGoogle Cloud、新たな提携を締結…AIでEVレースの未来を切り拓く

フォーミュラEとGoogle Cloudは最新型マシン「GEN3 Evo」に対応したAIやテクノロジーに関して、複数年のパートナーシップを締結
フォーミュラEとGoogle Cloudは最新型マシン「GEN3 Evo」に対応したAIやテクノロジーに関して、複数年のパートナーシップを締結全 1 枚

フォーミュラEとGoogle Cloudは1月17日、最新型マシン「GEN3 Evo」に対応したAIやテクノロジーに関して、複数年のパートナーシップを締結したと発表した。

これにより、Google CloudはフォーミュラEの公式クラウドテクノロジーサービスパートナーおよびクラウドセキュリティパートナーとなる。今回の提携は、フォーミュラEがデータ移行をGoogle Cloudに、情報共有をGoogle Workspaceに移行したことに基づいている。

Google Cloudの生成AI技術は、ドライバーのスキル向上やトップレベルのコーチングに貢献するデータ分析を提供する。また、パーソナライズされたファン体験を実現し、膨大なマシンデータやサーキットデータを集約してドライバーの戦略をサポートする。

さらに、Google Cloudは高度なセキュリティ対策を提供し、フォーミュラEのクラウド環境内の重要なデータを保護する。プロジェクト「GENBETA」では、未来のレーシングEVと乗用EVに使用される新素材や技術の開発を目指し、Google Cloudと協業を進める。

フォーミュラEのCEO、ジェフ・ドッズ氏は、「Google Cloudとの提携が技術力を高め、チャンピオンシップの成長と進化を促進する」と述べた。Google Cloud EMEAのタラ・ブレディ社長も、「生成AIツールとデータ分析を活用し、モータースポーツのイノベーションを加速させる」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
  3. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る