VANTECHが会場最大規模のブースで出展、新型も多数…ジャパンキャンピングカーショー2025予定

VANTECHブース(イメージ)
VANTECHブース(イメージ)全 10 枚

VANTECHは、2025年1月31日から2月3日にかけて幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2025」にイベント内で最大級の1800平方メートルのブースを出展する。

【画像全10枚】

VANTECHのブースには、新型車両3台や特別仕様車、『ZiL』シリーズ、『CORD E』シリーズの2025モデル、ハイラックスベースのキャンピングカー『ASTRARE GX4』など、合計14台の車両が展示される。また、特設ステージでは専門家によるトークショーが1日2回開催され、キャンピングカーライフを楽しむための技術展示も行われる。また、レカロシートの歴史や技術紹介、実際に座れる体験コーナーが設けられる。

さらに、キャンピングカーパーツセンターも併設され、災害時に強いラップ式トイレ「wrapull」や「ラップポン」、EcoFlowのポータブルバッテリーやソーラーパネルなどがイベント特別価格で販売される。小学生以下を対象にしたお菓子ラップルランドも開催される。

VANTECHのブースは、キャンピングカーが日常にあるモビリティとして、新しいライフスタイルの可能性を提供する場として設定された。人とキャンピングカーの関係を象徴するモニュメントが設置され、新モデル、キャンピングカーグッズ、各種イベントなどバラエティーに富んだ大型ブースとなっている。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る