DiDiモビリティ、富士・箱根エリアでタクシー配車サービス開始…インバウンド需要に対応

富士市
富士市全 4 枚

DiDiモビリティジャパンは、静岡県富士市・富士宮市、神奈川県箱根町において、タクシー配車アプリ「DiDi(ディディ)」のサービス提供を開始した。1月21日に富士市・富士宮市、22日に箱根町で開始した。

これらの展開により、中国からのインバウンド観光客向けの移動手段として大きな期待が寄せられている。DiDiアプリは中国国内で高い認知度を持ち、訪日観光客が慣れ親しんだプラットフォームを通じて安心して移動手段を確保できるようになる。

さらに、日本人観光客にとってもタクシーを利用しやすい環境が整うことで、地域の観光産業にポジティブな影響をもたらすことが見込まれている。箱根町観光協会の協力のもと、DiDiのアイテムをホテルやお土産物屋等に設置し、訪日客への案内をスムーズに行える体制を整えている。

DiDiでは、中国からの観光客が日本でより快適にアプリを利用できるよう機能開発を積極的に進めている。これにより、中国で使い慣れた「ディディアプリ」をそのまま日本国内でも利用できるようになった。

DiDiのサービスエリアは着実に拡大しており、2024年11月に伊東市でのサービス開始に続き、今回の富士市、富士宮市、箱根町への展開となった。今後もさらなるサービスエリアの拡大を目指している。

DiDiアプリの累計ダウンロード数は2024年11月時点で900万を突破。全国16都道府県でサービスを展開しており、3ステップで簡単にタクシーを呼べる利便性や、キャッシュレス決済が可能な点が特徴となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る