ミシュラン、高性能スポーツ・ツーリングタイヤ「ROAD W GT」発表

ミシュランの高性能スポーツ・ツーリングタイヤ「ROAD W GT」
ミシュランの高性能スポーツ・ツーリングタイヤ「ROAD W GT」全 4 枚

日本ミシュランタイヤは1月23日、スポーツ・ツーリング用タイヤの新製品「MICHELIN ROAD W GT(ミシュラン ダブリュー ジーディー)」を発表した。

【画像全4枚】

フロント1サイズ、リア2サイズの計3サイズを展開する。価格はオープンとなっている。2月7日に発売する予定だ。

この製品は、従来のラジアルタイヤ技術をさらに進化させ、より高い耐摩耗性能やグリップ力、快適な乗り心地を実現している。スポーツ・ツーリングタイヤで実証済みのサイプテクノロジーとシリカコンパウンドの組み合わせにより、ウェット路面で確かなパフォーマンスを発揮する。

また、新設計ラジアルカーカスの採用により、高いハンドリング性能を確保。コーナリングでの走る喜びを演出する。「MICHEIN ROAD W GT」は、信頼性とパフォーマンスを兼ね備えた旅のパートナーとして、ライダーのツーリングをより安全で楽しいものにするという。

採用技術の中でも特筆すべきは、MICHELIN Radial-X Evoテクノロジーだ。これにより、信頼性の高いハンドリングがライダーにコーナーを駆け抜ける喜びを提供する。また、MICHELIN Water Sipe(ミシュラン ウォーター サイプ)テクノロジーとシリカコンパウンドを採用したフロントタイヤは、濡れた路面で高いグリップ力を確保する。

さらに、サイドウォールに施されたMICHELIN Premium Touch Designは、ベルベット調の効果によりコントラストが強調され、より深みのある黒の陰影を作り出している。この革新的なテクノロジーは、タイヤデザインの領域を超え、アートの次元へと昇華し、ライダーに走る喜びを提供するだけでなく、所有する喜びも感じさせるという。

ミシュランの新製品「ROAD W GT」は、高い性能と安全性を両立させたスポーツ・ツーリングタイヤとなる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  4. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る