伝説の80歳ドライバー、「ジェネシス」の高級SUVで「ダカールラリー」6000km走破

ジャッキー・イクスがジェネシスGV80デザートエディションでダカールラリー2025を完走
ジャッキー・イクスがジェネシスGV80デザートエディションでダカールラリー2025を完走全 4 枚

ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは1月21日、伝説のレーシングドライバー、ジャッキー・イクスが特別仕様のジェネシス『GV80デザートエディション』で「ダカールラリー2025」を完走したと発表した。

【画像全4枚】

イクスは1983年のダカールラリーで優勝した経験を持つ。今回、80歳の誕生日を記念して、ジェネシスが特別に製作したGV80デザートエディションで42年ぶりに砂漠に戻った。この特別車両は12月31日、サウジアラビアのリヤドにあるジェネシスワランショールームで開催された引き渡し式で公開された。

GV80デザートエディションは、ジェネシスの旗艦SUV『GV80』をベースに、過酷な環境下でも快適性を維持しつつ、オフロード性能を大幅に強化した特別仕様車だ。車幅を前後40mm拡大し、20インチの鍛造アルミホイールと全地形対応タイヤを装着。サスペンションシステムも砂漠仕様に特別設計され、最大限の地上高と優れた減衰性能、軟らかい砂地や岩場での安定性を実現している。

外観では、フロントのインテリジェントライティングシステムに加え、LEDの補助ライトを装備。ルーフラックには燃料缶やサンドボード、ルーフテント用のマウントも用意されている。ボディカラーはイクスのレーシングヘルメットにちなんだブルーに白のストライプが入れられた。

イクスは今回、ビシャからシュバイタまでの6000kmに及ぶダカール2025のルートを走破。各ビバークで競技チームと合流し、チェックポイントを訪れて選手たちを激励した。

ジェネシスのブランドパートナーとして2年目を迎えるイクスは、最近発表されたジェネシス・マグマ・レーシングの公式レーシングアドバイザーにも就任。ブランドアンバサダーとしての役割に加え、ジェネシス車両開発のアドバイザーも務める。

GV80デザートエディションプロジェクトは、ジェネシスのチーフクリエイティブオフィサーのルク・ドンカーウォルケが指揮し、ジェネシス中東とカスタマイズの専門家W Motorsとの協力で実現した。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る