VW『ポロ』50周年、初代のヒルクライム仕様が独クラシックモーターショーに

初代VWポロL(右)と1977年のヒルクライムモデル
初代VWポロL(右)と1977年のヒルクライムモデル全 8 枚

フォルクスワーゲンは『ポロ』の50周年を記念して、1月31日から2月2日までドイツ・ブレーメンで開催されるクラシックモーターショーに、初代『ポロL』と1977年のヒルクライムモデルを出展する。

ポロはその誕生から現在に至るまで、品質、革新性、手頃な価格を兼ね備えた車として知られている。全世界で2000万台以上が販売され、国際的な成功を収めている。

展示されるポロLは、1975年に登場した初代モデルで、全長3.5m、0.9リットルエンジンを搭載し、最高速度は132km/hに達する。オーシャンブルーのこのモデルは、当時の販売資料で「小さなサイズ、大きな空間」と謳われた通り、機能性と経済性を兼ね備えていた。

1977年の初代ポロのヒルクライムモデル1977年の初代ポロのヒルクライムモデル

また、1977年のヒルクライムモデルも展示される。このモデルは、約20年間レースカーとして使用され、2022年にはオスナブリュックのヒルクライムレースで再び走行した。1300ccのエンジンを搭載し、最高出力は110ps、最高速度は約150km/hに達する。

ブレーメンのクラシックモーターショーは、毎年多くのクラシックカー愛好者を引きつける重要なイベントで、今年は約5万人の来場者が見込まれている。

フォルクスワーゲン・クラシックチームは、フォルクスワーゲン商用車オールドタイマー、アウディ・トラディション、シュコダ、そしてヴォルフスブルクのアウトシュタットと共に、訪れる人々に自動車の歴史を体験する機会を設けていく。

VW ポロ が50周年VW ポロ が50周年

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. WRCの直4エンジンから生まれたV8ターボ、ルマン参戦へ一歩 ジェネシス「初始動に成功」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る