スマホが壊れる心配から解放、パイオニアのバイク専用ナビアプリ「MOTTO GO」がApple CarPlay・Android Autoに対応

パイオニアのバイク専用ナビアプリ「MOTTO GO(モットゴー)」がApple CarPlay・Android Autoに対応開始
パイオニアのバイク専用ナビアプリ「MOTTO GO(モットゴー)」がApple CarPlay・Android Autoに対応開始全 4 枚

パイオニアが1月30日にバイク専用ナビゲーションアプリ「MOTTO GO」をアップデート。「Apple CarPlay」「Android Auto」への対応が開始された。

MOTTO GOは、パイオニアがカーナビで培った高度なルートテクノロジーと音声技術を活用した、2輪車ユーザー向けのスマホアプリサービス。バイク向けに最適化されたきめ細かいナビゲーションを、分かりやすい音声案内とシンプルで見やすい画面で表示する。

今回のアップデートにより、Apple CarPlay・Android Autoに対応したスマートモニターに接続して、「MOTTO GO」の情報をスマートモニターに最適化された形で表示して操作できるようになった。

バイク用スマートモニターが使用できることで、振動によるスマートフォンの故障や落下、降雨による水濡れなどを心配することなく、快適なツーリングを楽しむことが可能となった。

MOTTO GOはiOS(Ver 14.0以降)およびAndroid(Ver 9.0以降)対応のスマートフォンで利用可能。月間コースが400円(税込)、年間コースが4000円(税込)、3日間コースが250円(税込)で、月間コースと年間コースは1カ月間無料でトライアル利用が可能となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る